こんにちは!あかがわみさこです。
ブログにお越しくださり、ありがとうございます
*・゜゚・*:.。..。.:* .。.:*・゜゚・*
◇銀座コーチングスクール羽田校/無料体験講座→こちらから☆
◇リンク→☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・’*:.。. .。.:*・゜゚・*
世の中には自分より能力のある人やできる人が沢山いて、自分なんてって思ってしまいがちですよね。
何か夢や目標を持っても、自分にできるかどうか、やっても無駄なんじゃないか、失敗するんじゃないかって考えて思い留まってしまう。
私もこれまでは自分の弱みや失敗がすごく嫌でした。「失敗は成功の元」なんて言うけど、できれば失敗しない方がいいじゃん、才能のある人は違うんじゃない?なんて、卑屈になったこともありました。
でも、失敗した数だけ成長できる。
これは本当だと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・’*:.。. .。.:*・゜゚・*
私の以前の職場で、入社時の訓練ですごく大変な思いをした子がいました。普通なら辞めてしまうんじゃないかと思うくらい失敗を重ねて、それでも耐えて頑張っていたんです。
逆に、何をやっても上手くいく、そんなタイプの子もいました。もう天性だろうくらい仕事ができて、人間関係も良好。誰もが憧れるような人でした。
それから数年。
仕事で失敗を重ねてしまった子は、その失敗を素直に受け止めて謙虚に努力を重ねました。結果、その後にスピード出世。今では誰もが羨むようなキャリアのある素敵な女性になっています。
逆に何をやっても上手くいった子は、その後仕事を辞めてしまいました。器用が故に、仕事の嫌な部分が垣間見えると、なんで?と疑問を抱え、許せなくなってしまう。そんな感じだったので、なかなか続けていくのが難しかったのでしょう。
会社側は予想と反しての2人の行く先に驚いたと思います。希望の星だった人が辞めてしまい、辞めてしまうかもという人が出世をしていく…。
「うさぎとかめ」のように、序盤のレースだけではゴールでどうなるかは分かりません。
いつでも初心を忘れず、何かあっても謙虚に、学ぶ姿勢をもっていられるか
理想とは違う現実にどう折り合いをつけながらゴールまで頑張れるか
自分を信じて進み続けられるか
そういったところなのだと思います。
人からの批判や自分が自分を批判したり、向いてないかも、自分には無理、忙しいなどと、やらない理由、辞める理由はいくらでも作ることができる。
でも、辞めることはいつだってできるのだから、叶えたい夢や目標があるなら、自分を信じて辛くても少し耐えてみる。
才能や器用さ以前に、それができるかできないかが、未来を変えるのだと思います。
========
☆Today’s quote☆
Our greatest weakness lies in giving up. The most certain way to succeed is always to try just one more time.
私たちの最大の弱点は諦めることにあります。成功する為の確実な方法は、常にもう一度だけ挑戦してみることです。(トーマス・エジソン)

===================✈︎
お読みいただきありがとうございました✨
◇ホームページはこちらから→☆
◇銀座コーチングスクール羽田校/無料体験講座→こちらから☆
◇リンク→☆
◇ご相談やお問い合わせ、コラボ企画など、お気軽にご連絡下さい→☆
〜いつでも自分らしく自由で豊かな美人生を創造する〜Career&Image Consulting SKYWAY. COM〜Dream Travel Agency〜