調子が悪い時や上手くいかない時には、反省したり、自分を振り返ったりすることが自然にできるものです。
でも実は、「調子がいい時」こそ、自分を見失いやすくなることがあると感じています。
上手くいっている時は、これまでのやり方は間違ってなかったとか、頑張ってきた甲斐があったと思いますよね。もちろん、それは自信につながる大切なプロセスです。
でも、時にそれが過信となり、知らない間に人を傷つけていたり、独りよがりになってしまう場合があります。
だからこそ、うまくいっている時こそ、あえて立ち止まり、自分を振り返り、俯瞰する視点を持つことが大切。
それが、次のステージへ進むための確かな土台になるはずです。
そして、忘れてはいけないのが、どんな成功も必ず「自分ひとりの力だけ」で成し遂げたものではないということです。
支えてくれた人、協力してくれた環境、タイミングや運も含め、あらゆる要素が重なって「今」がある。
その事実に気づける人は、感謝を忘れず、成長を止めない人だと思います。
謙虚さと冷静さを持ち続けることが、継続的な信頼と、本当の成長につながっていくのだと思います。
『あなたの今の活躍の影には誰がいますか?』
ではまた☆By MISA
===========================
お読みいただきありがとうございます。
Thank you for visiting my blog.
◇リンク/My Link →☆
◇無料相談会などご予約はこちら→☆
◇ご相談やお問い合わせ、コラボ企画など、お気軽にご連絡下さい
Contact→☆
◇銀座コーチングスクール羽田校/無料体験講座
Ginza coaching school Haneda branch→こちらから☆
〜Career Salon SKYWAY〜The sky’s the limit〜
