こんにちは!ミサです。
先日、子供たちに母の日のカーネーションをもらいました。素直に嬉しいです。
昔、自分が若い頃は「カーネーションって嬉しいの!?」なんて思ったりもしましたが、この日をことを覚えててくれて、気にかけてくれている事実だけで嬉しいし、高級なものよりもお花くらいが親としてもらうには心地よいなと、若い頃とはまた違う思いを抱いているのに面白さを感じる今日この頃です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
少し前に、子供の学校の入り口付近で、話し合いをしている親子を見かけました。
なんとなく雰囲気がよろしくない。只事じゃなさそう。
そんな空気感から、
おそらく子供は学校へ行きたくない。
でも、親は学校へ行かせたい。
というのを直感的に感じました。
どちらも引かず、ピリピリとした感じ。
見ているこちらが苦しくなる雰囲気。
きっと子供は精一杯SOSを出している。断固と動かず、行きたくない気持ちを全身でアピールしている。
でも親としては、納得できない。ちゃんと登校してほしい。どうにもならない感情が怒りとして表れて、言葉が強くなっている。そんな状態。その光景に私自身も考えさせられるところがありました。
どちらの気持ちもわかるんです。
親の理想としては、ちゃんと学校に行ってほしい。でも、子供としては行きたくない。
これ、様々な関係性でみられることだと思うのですよね。
上司の理想と部下の理想
先輩の理想と後輩の理想
親の理想と子の理想
夫婦間の理想 etc…
何が正しいとか何が悪いとかではなくて、
「お互いの意思をどれだけ汲み取って、お互いが一番ベストと思える状態に着地するのか。」
そこが重要なのだと感じます。
コミュニケーションが不十分なまま押し付けてしまえば、その押し付けたことがだんだんと積み重なり、後から大きな後遺症となってしまうかもしれない。(これは親が子にも然り、子が親にもしかり)
でも、「はいはい」と聞いていたら、自分の理想とはかけ離れていく。
そんな時に、どうその問題と向き合うか。
自分がどう振る舞うか。
そもそも自分の理想を押し通す必要があるのか。
誰のための「学校」なのか。
何のための「学校」なのか。
そうやってしっかり考えていく必要が存分にあるテーマだと思うのです。
昨日Xにあげた名言、
Life is 10% what happens to us, and 90% how we react it.
(人生は自分に何が起こるかが10%、それにどう対応するかが90%)
By Charles R. Swindoll
そういうことなのですよね。
その親子がその後、どうなったかはわかりません。
でも、お互いに自分の理想や意思を押し付けようとすること、人を巻き込んだり、傷つけることでもあるわけで…。
私はコーチとして目標達成をサポートしていますが、ただ単に目標を達成すればいいという思考はちょっと短絡的すぎると感じるのです。もっと視野を広く、そして思考を深く。
自分次第で目の前の現実は変わるもの。
<Today’s Question>
今、目の前にある課題に対して、「どう乗り越えていきますか?」
では、素敵な1日を☆By misa
===========================
Hello! This is Misa.
The other day, my children gave me carnations for Mother’s Day.I’m honestly happy.
When I was younger, I used to think, “Are carnations really enough to make you happy?” But I’m happy just knowing that they remembered this day and cared about me, and I think flowers are more comfortable for parents than expensive things. I find it interesting that I now have different feelings than when I was younger.
・゜゚・:.。..。.:・’・:.。. .。.:・゜゚・
A while ago, I saw a parent and child having a discussion near the entrance to my child’s school.
The atmosphere didn’t seem very good. Something didn’t seem right.
From that atmosphere,
The child probably didn’t want to go to school.
But the parent wants to send the child to school.
I intuitively felt that. Neither of them backed down, and there was a tense atmosphere. The atmosphere made me feel uncomfortable just watching it.
I’m sure she’s sending out her best SOS. She’s adamantly refusing to budge, and her whole body is expressing her desire not to go.
But as her mother, she herself can’t accept it. She wants her child to go to school as usual. Her helpless emotions are manifesting as anger, and her words are becoming stronger. That’s the situation. The scene got me thinking.
I can understand both sides’ feelings.
As a parent, she wants her child to go to school as usual.
But as a child, she doesn’t want to go to school.
I think this is a relationship that exists between parents and children, as well as between superiors and subordinates, and seniors and juniors.
The superior’s ideal and the subordinate’s ideal
The senior’s ideal and the junior’s ideal
The parent’s ideal and the child’s ideal
It’s not about what’s right or wrong, but about how much each party can take into account the other’s wishes and land on a situation that both parties feel is best.
I think that’s the important thing.
If you force your ideas on someone without sufficient communication, the consequences will gradually build up and may cause serious aftereffects later.
However, if you just listen to “yes, yes,” you will end up moving farther away from your ideal.
How do you deal with the problem at such times? How do you behave?
To what extent can you understand the other person’s intentions and be satisfied with them?
Is it necessary to push through your ideals in the first place?
Who is the “school” for? What is the “school” for?
The famous quote I gave to X yesterday,
Life is 10% what happens to us, and 90% how we react it.
By Charles R. Swindoll
That’s what it is.
I don’t know what happened to that parent and child after that.
They may not have reached a conclusion yet.
But trying to force your ideals on others can sometimes involve other people…
As a coach, I support people in achieving their goals, but I feel that the idea that it’s okay to just achieve your goals is a bit too short-sighted. You need to broaden your horizons and think deeper, and the reality in front of you will change depending on you.
<Today’s Question>
How will you overcome the challenges in front of you right now?
Have a wonderful day☆By misa
===========================
本日もブログをお読みいただきありがとうございます!
Thank you for visiting my blog.
◇リンク/My Link →☆
◇無料相談会などご予約はこちら→☆
◇ご相談やお問い合わせ、コラボ企画など、お気軽にご連絡下さい
Contact→☆
◇銀座コーチングスクール羽田校/無料体験講座
Ginza coaching school Haneda branch→こちらから☆
〜Career Salon SKYWAY〜The sky’s the limit〜
