Career Salon Skyway 元国内・国際線CAによる就職転職サポート、キャリア支援

〜コーチング|キャリアコンサルティング|イメージコンサルティング|TOEIC〜

「好き」を満喫するvol.157

先日、息子の野球チームの卒団式がありました。
たくさん思い出に残る経験をさせていただき、周りの皆さんにも恵まれた事、本当良かったと思っています。

しかしががら、子供が野球チームに入ることはやっぱり大変です、笑。
お弁当作りや洗濯は増えますし、怪我やメンタルのサポート、スケジュール管理、チーム内の人間関係、親の当番など、今まで経験したことがない世界でした。

でもだからこそ、こういう節目には子供の成長と共に、自分自身の成長も強く感じます。

そして、息子たちと歩んだ小学校6年間、何をしてきただろうと振り返ってみれば、私自身、必死だったかもしれない。

私は8年前に転職しているのですが、それはまた1からのスタートでした。主に、接客業に携わっていた私が、個人事業主としてスタートして、就職転職セカンドキャリア支援を軸に、客室乗務員の転職支援、講師業、コーチングやキャリアカウンセリング、イメージコンサルティングなど、本当様々な業務に挑戦させていただきました。

たくさんの人と関われる喜びや、やりたいことを仕事にできているのを実感しながらも、時には不安や力不足も感じ、ひたすら自己研鑽しながら、自分の中でのステップアップを重ねてきました。

プライベートでは三人の子育てと家事、仕事との両立の大変さも経験しながら、それでも何一つとして諦めたくないとひたすらこなしてきたような、そんな6年間だったと思います。

でも、これも家族の支えがなければ、やっぱりここまではこれなかったし、仕事でも良い方々との出会いがあったからこそ、継続できている。それには感謝しかありません。

短いようでとても濃い時間でした。
最近は涙腺が緩みやすくなり、些細なことでも涙が出ます。
そんな時に思うのは、
『大変でも、頑張ってきて良かった。』これに尽きるのです。

そして、これからも同じような道を進んでいくのではないかと思っています。
やっぱりそうやって挑戦している自分が好きで、充実感とやりがいを感じているから。

「どんな自分が好きですか?」

では、素敵な1日を☆By misa

===================

お読みいただきありがとうございます。
Thank you for visiting my blog.

◇プロフィールはこちらから
PROFILE→または

◇リンク/My Link →

◇ご相談やお問い合わせ、コラボ企画など、お気軽にご連絡下さい
Contact→

◇銀座コーチングスクール羽田校/無料体験講座
Ginza coaching school Haneda branch→こちらから☆

〜Career Salon SKYWAY〜The sky’s the limit〜

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2025 Career Salon Skyway 元国内・国際線CAによる就職転職サポート、キャリア支援

テーマの著者 Anders Norén