3月、別れを感じる季節。今年は息子の卒業もあってか、私自身、例年よりも別れに対して敏感になっている。親しい人の引っ越しや新しい旅立ちもあった。
出逢いがあれば別れもある。
卒業、就職、転職など…人生には常に新しい出逢いと別れが繰り返される。これまでに何度も経験してきた。けれど、その度に寂しさを感じるのは変わらず、むしろ最近は、その思いが以前よりも強く心に響くような気がする。
「頑張ってね」「また連絡してね」そんな言葉を交わすが、言葉の裏には「今までの時間がどれほど大切だったか」という意味合いが隠れている。
共に過ごした日々が良い思い出であればあるほど、別れが心に響くのだ。そう思うと、寂しさもまた、大切な時間の証なのかもしれない。
そして、ふと思う。別れは終わりではなく、新しい形での繋がりの始まりかもしれないと…。
離れても、心の中に確かに残るものがある。ふとした瞬間に蘇る記憶がある。「今度また会えたら…」という希望もある。そういった想いが、絆として残り、未来へとして繋がっていく。
人が人生で出会う人の数は約3万人言われている。諸説あるが、何かしら接点を持つ人がこのくらいの人数だそうだ。その中で親しくなる人は300人しかいない。
もちろん平均数なので、これが全てではないが、人生に出逢う人の数は限られているのだ。
『「また会えたら…」と思う人はいますか?もし再会できたら何を話したいですか?』
素敵な一日を☆By misa
===============
お読みいただきありがとうございます。
Thank you for visiting my blog.
◇リンク/My Link →☆
◇ご相談やお問い合わせ、コラボ企画など、お気軽にご連絡下さい
Contact→☆
◇銀座コーチングスクール羽田校/無料体験講座
Ginza coaching school Haneda branch→こちらから☆
〜Career Salon SKYWAY〜The sky’s the limit〜
