人から否定されたり、意見が対立したり、思うように進まないことが続くと、まるで自分だけが孤立しているような気持ちになることがある。
たった一人の意見に心を揺さぶられ、チームでいるのに孤独だったり、「誰にも理解してもらえない」と感じてしまうこともあるだろう。
しかしどんな状況であっても必ず味方はいる。
それは今そばにいる人かもしれないし、まだ出会っていない誰かかもしれない。でも、その人は必要な時に、必要な場所できちんと現れてくれるものなのだ。
最近、1年弱孤独を感じて蓋をしてきた気持ちを、共感してくれる人が突如現れた。それはあまりに突然であったが、そうなるべくして現れてくれた気がして、点と点が結ばれたような感覚に陥った。
そして、自分の考えがあながち間違ってはいなかったのだと確信に繋がる経験だった。目の前に居なかっただけで、自分を理解してくれる人は存在していたのだ。
味方が現れるまでの時間は、まるで試されているように感じることもある。
否定に負けるか、それとも自分の意思を貫くのか。自分が間違っていると思うのか、それとも自分は正しいと信じるのか。
反対意見や困難に直面することは、自分の考えをより深く見つめ直す機会でもあるのだ。
「本当に自分はこう思うのか?」
「自分の進むべき道は?」
「この道を行く覚悟はあるのか?」
そう問いかけ、自問自答することで、曖昧な気持ちも確固たる信念へと変わっていく。
そして不思議なことに、自分の意思を信じ続けていれば、その姿勢に共感してくれる人が自然と現れるのだ。焦らずに自分を信じてあげてほしい。
自分と共感する人と出逢えたら、「私は間違ってなかった」「信じてよかった」と強く感じることだろう。
あなたは決して1人ではない。必ず味方はいる。
「あなたが直面している困難は、あなたに何を学ばせようとしてるのでしょうか」
では、素敵な一日を⭐︎By misa
===================
お読みいただきありがとうございます。
Thank you for visiting my blog.
◇リンク/My Link →☆
◇ご相談やお問い合わせ、コラボ企画など、お気軽にご連絡下さい
Contact→☆
◇銀座コーチングスクール羽田校/無料体験講座
Ginza coaching school Haneda branch→こちらから☆
〜Career Salon SKYWAY〜The sky’s the limit〜
