イメージコンサルティングを受けて、これまでは選べる色を自分で狭くしていたなと反省しました。自分は顔色が悪いという決めつけがあったと思います。似合う色の時に褒めていただけて自信がつきました。私の良いところをパーソナルデザインという形で教えていただけたと思います。そして、肯定感をいただけたのが一番大きな収穫でした。教えていただいたことをもとに、楽しく自分に似合うものを探したいと思います。

【30代 会社員 女性 M様】
・自分に似合う色の系統を納得できる形で教えてもらえたことは非常に大きな収穫でした。
・自分でどのような色が似合うかえお判断することはほぼ不可能。今後は自分の印象をコントロールできるかと思うと心強いです。
・似合う色の系統を知るだけに留まらず、お化粧や洋服選びなど実用に落とし込んで教えてもらえるので、レッスン後も使える知識として活きる。
・お買い物同行は洋服を選んでもらえるため、自分の固定概念を外した新しい発見があり、とても有益でした。

二人とも嬉しくなってしまって、帰りに早速それぞれのカラーのアクセを買って帰りました♡お陰様でこれからの洋服やメイク選びが益々楽しくなりました!
自分に合っているシーズンの布地を当てると、本当に顔色が良くなってワントーン明るく肌も綺麗に見えたのにはビックリ

見た目の印象って、本当に自分の自信にもなり、相手の方に与える印象もまた違って来るのが納得できました!イメージコンサルティングを受けることができて、本当に良かったです!
これを機会にワードローブも一新したいね!と娘とも話していました!眠っていた洋服もまた復活したり、娘とリップやアイシャドウを交換したりと、やっぱり女子は自分が少しでも綺麗に見えるようにってことには貪欲ですね!
私にとっては大学生の時以来のカラーテストでした。
一回やったことあるからなーとは思っていたものの、やはり時の流れは恐ろしい。肌のくすみ、色の好み、年齢とともに敬遠する色が出てきたりと変化がありました。
全てが自分の好きな色では無いにしろ、「差し色にすればいいんですよ」などのアドバイスを貰い、なるほど!と思いました。
最後にメイクアップの講習も受け、更に似合う色のリストやファッションスタイルのヒントまでただき、こんなに情報くれちゃっていいの?と思う程でした。
お気に入りの服や、この服には何が合うのかしら?と実際に持参すると、アドバイスを頂けるのも嬉しかったですし、とっても参考になりました!ありがとうございました。
最近雑誌でパーソナルカラーについての記事が多く、デパートの簡単診断やインターネットの自己診断もしていましたが、きちんと調べてほしいと思うようになりました。
パーソナルデザインに基づく、洋服の
頂いたカラー手帳を持ち歩き、買い物を楽しみたいです♪
今後とも相談させていただきたいです。

私の場合は、好きな色、持ってる割合の多い色と、該当する色のパターンにあまり差異はありませんでしたが、お化粧の変化はビックリでした。
診断していただくことで、これからはイメージカラーを活用して服もメイクもアレンジし、明るい印象をキープしていけるようにしたいと思いました。ありがとうございました!!
自分のパーソナルカラーのタイプにより、くすんで見えたり、老けてみえたりするということがあるのを知れたことが良かったです。
同じ青でも、彩度明度の違いにより、いろんな青があり、自分のタイプの青を取り入れれば、周りからの印象がよくなるということがわかり、今後取り入れようと思いました。
自分の手持ちの服を見てくださり、アドバイスをいただき参考になりました。好きな色だけど、タイプが違うものも、他のものを顔の近くに持ってきたり、メイクが重要だということがわかりました。
とてもいい機会を与えてくださり感謝しています。ありがとうございます!
【30代 女性 公務員 H様】
また、自分には似合わない洋服を把握し処分することで、クローゼットの整理にも繋がりました。
メイク用品については、今まで自分に合うものがわからずに購入し使用していたが、途中で飽きて使い切らないうちに、また新しいものを購入することが多かったのですが、自分に合うメイク用品を教えていただき、それ以降、教えていただいたもののみを使っているので、メイク用品にかかる費用の節約につながりました。メイクにも自信が持てるようになりました!
