2月になりましたね!
お正月から早くも1ヶ月。
今月は私にとってはいろんな意味で変化の時で、
少し自分の背中を押すような月となりそうです。
昨日、育てていくことの尊さということを書きましたが、
その中で触れた「自分育て」。
この「自分育て」で有効なものの一つに、
『自分を俯瞰してみる視点』があると思っています。
自分を俯瞰してみる視点というと
少し難しそうに聞こえますが、
自分と自分の心を切り離してみるような
そんな感覚です。
ーーーーーーーーーーーーー
自分を一人の人間として
自分と切り離して考えてみる。
ーーーーーーーーーーーーーー
テレビを見たりしていると、
この人もう少しこうだったらもっと人気が出るのに
とか思ったりしますよね。
その意味で、
自分をテレビに出ている人のように外から見たらどうなんだろう?を考え、
実際にその一人の人間を育てるような形で自分の人生をプロデュースしてみる。
自分が表に出ていくのが苦手。
なかなか自分を出せない。
それは過度に自分の内側に意識の方向がいくからかもしれません。
自分の感情がすぐに表に出てしまう。
嫌になったらすぐに辞めてしまう。
それも自分の感情をダイレクトに感じすぎているのかもしれません。
そういった部分でも、自分が自分を見るのではなくて、
自分と自分を切り離して外側から考えてみることで、
いつもと違った視点を取り入れてみる。
そうすると態度やものの考え方も
全く変わってきます。
=====================
〇〇さん(あなたの名前)はどんな人ですか?
〇〇さんにはどんな才能がありますか?
〇〇さんの魅力をより引き出すにはどうすればいいと思いますか?
======================
〜Career&Image Consulting SKYWAY. COM〜
Dream Travel Agency〜MiSA〜
↓位獲得中
ありがとうございます
お気軽にポチをお願い致します

人気ブログランキング

こちらも合わせてポチ頂けると嬉しいです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━