先日、CAになるためには
何をしたらいいかという質問を頂きました。
飛行機がかなり手軽に乗れるようになり、
身近な存在になりましたが、
それでも世界を飛び回れるCAの仕事は、
いつの時代も人気の職業の一つですよね。
私は大学時代、ダブルスクールしていた専門学校の元CA講師に憧れてからCAを目指し始めたので、
本格的になりたいと思ったのは大学3年生くらいでした。
それまではホテルかマスコミに就職したいと漠然と考えていて、
英語は昔から好きだったので、少し勉強していたくらい。
特別にCAになる為に何かしていた訳ではありませんでした。
何が言いたいかというと、CAになるために必ず必要な資格や経歴はなく、
いつから就職活動を始めて頂いても遅いという事はないという事です^^
私が知る範囲でも未経験で30代後半でCAになった方もいます。
なので、年齢は全く関係ない訳ではないですが、それ以上にもっと大切なものがあるのではないでしょうか。
特に20代、30代は未経験であれ、全然チャレンジできる。
今は航空会社も増えましたしね^^
さぁ、頑張りましょう!
では、また*・゜゚・*:.。..。.:*・’・*:.。. .。.:*・゜゚・*